2025.06.05

  • NEWS

日本最大級のPHPユーザーイベント「PHPカンファレンス2025」にゴールドスポンサーとして協賛。スポンサーブースと登壇内容を発表|ウエディングパークのカルチャーを体験する「#プチほめ展」

株式会社ウエディングパーク(本社:東京都港区、代表取締役社長:日紫喜 誠吾)は、2025年6月28日に開催する日本最大級のPHPユーザーイベント「PHPカンファレンス 2025」に、ゴールドスポンサーとして協賛いたします。
当日はスポンサーブース出展と、公募セッションで1名のエンジニアが登壇。本日ブースと登壇の概要を発表いたしました。

協賛背景

ウエディングパークは経営理念に「結婚を、もっと幸せにしよう。」、ビジョンに「21世紀を代表するブライダル会社を創る」を掲げ、1999年の創業以来「デジタル×ウエディング」で事業を展開してまいりました。その長い歴史の中で、開発言語にPHPを採用しサービス開発しております。
2021年10月には、新しい経営方針として「ウエディングパーク的『デザイン経営』宣言」を発表。全社員が社会・ウエディング業界・カップルの視点からデザイン思考で事業やサービスを生み出す「デザイン経営」を全社で推進し、新しい事業や取り組みが続々と誕生しています。

多様化する価値観や、社会からのニーズに応えるサービス、事業を展開するためには「技術」と「デザイン」の向上が欠かせません。
イノベーションを起こし続けていくために、弊社の強みである「技術」と「デザイン」を更に強化し、名実ともに「技術とデザインのウエディングパーク」になることを目指しています。
今回の「PHPカンファレンス 2025」の協賛を通じて、エンジニアとして活躍し続けたい方の応援やPHPコミュニティへ貢献、「ウエディング業界×テクノロジー」の発展にも貢献していきたいと考えております。

PHPカンファレンス 2025概要

日時:2025年6月28日(土)
会場:大田区産業プラザPiO.
主催:日本PHPユーザ会
URL:https://phpcon.php.gr.jp/2025/

スポンサーブース概要

テーマ:
#プチほめ展
概要:
ウエディングパークのカルチャーのひとつであり、カルチャーブック「Wedding Park Ship」に掲載されている「ほめよう。」を疑似体験いただくブース。
1.自分の頑張りやほめて欲しいことをパネルに貼る
2.誰かのほめて欲しいことを読み、ほめるコメントを貼る
このふたつをセットで行うことで、PHPカンファレンス参加者同士のほめ合いを生み、たくさんの「ほめ」が集まった「プチほめ展」をつくります。


ほめよう。
小さなことでもほめる。
結果だけでなく、プロセスもほめる。
お互いにほめて、感謝し、
お互いが必要であるという意識をもつ。
相手の行動をちゃんと見ていないと、
ほめることはできない。
ほめる基準は、それが結婚を、
もっと幸せにすることへつながっていること。
それが会社にとっていいことにつながっているか。
人には弱みや苦手がある。
だからこそ、いいところをほめる文化をつくっていく。


カルチャーブック「Wedding Park Ship」より

登壇概要(公募セッション)

時間:
14:20〜14:45(レギュラートーク/トラック2)
登壇者:
ヒエイカザト
テーマ:
SREが抱え込まないチーム運用──PHP開発チームと築く共通基盤づくり
概要:
「ちょっとWAFのブロックを追加したい」「S3のバケットを作りたい」──そんなとき、SREにチケットを出して数日待ち、という体験をしたことはありませんか?私たちの現場でも、PHPアプリエンジニアがインフラに手を出しづらく、SREに依頼が集中していました。その結果、SREは日々の対応に追われ、改善や新しい挑戦に手を出す余裕がなくなっていきました。
このセッションでは、私たちアプリケーションエンジニアがインフラ構築の裁量を広げることでどう現場を変えたかを紹介します。Terraformを使ったIaCのテンプレート化、GitHub Actionsを活用した安全なCI/CDパイプラインの構築、パススルーやWAF設定といったよくある変更の“自分でできる化”など、PHPエンジニアが安心してインフラに関われるようにした具体的な工夫をお話しします。
もともと私自身がPHPerからSREに仕事を広げたことから何に困り、どう整えてきたか。開発体験を良くするためにSREとアプリケーションエンジニアが整えるべき“やってよい設計”のヒントを、実際の試行錯誤や失敗談も交えてお届けします。

セッションページ:
https://fortee.jp/phpcon-2025/proposal/feb5ac0d-54a6-4e2a-88c8-08c50bd1640c

PHPカンファレンス参加申し込み:
https://phpcon.connpass.com/event/352184

関連ページ:
技術情報ブログ Wedding Park CREATORS Blog